科研費増額要望運動へのご協力のお願い

生物科学学会連合(以下、生科連)より提案されております科研費増額要望運動につきまして、ご案内申し上げます。

【本運動の背景】
 生科連発議の科研費増額要望の取り組みは、以下の2つからなっています。
 (1)生科連および賛同学協会から政府に直接提出する要望書
 (2)研究者及び研究者以外の方が参加できる署名サイトでの署名(誰でも参加可)

【日本解剖学会の対応】
 (1)本学会は常務理事会で協議し、この取り組みへの賛同を表明しました。
 (2)本メールでご案内いたします。賛同される会員におかれましては、ぜひ身近な方にも情報を共有していただけますと幸いです

これら要望の背景、詳しい情報、要望の主旨については生科連のWebsiteにて、ご確認ください。

(2)の署名方法について
上記サイト内の「こちらのリンクから署名をお願いします!」からになります。
賛同フォーム上にて、@名前、Aメールアドレスの2点を入力後、「今すぐ賛同」ボタンをクリックしてください。
メールアドレスの認証のためのメールが送られますので、必ず現在利用可能なメールアドレスをご入力ください。
賛同後に送信されるメール「メールアドレスの認証がされない場合、賛同が取り消されますのでご注意ください。」から指定URLをクリックして認証すると、アカウントの登録が完了し、賛同が有効となります。
登録メールの認証がないと、署名ページへの賛同は無効になる場合がございますので、ご留意ください。

メール認証の際、URLをクリックした時点で賛同が有効となりますので、その他の作業は必要なく、ページから退出して問題ありません。その直後に表示される課金については不要ですのでご注意ください。
署名方法の詳細はchange.orgオンライン署名への賛同方法をご参考ください。

なお、署名方法で不明な点がある場合、生科連事務局(gakkai-rengo-yuushi@nacos.com)あてに照会願います