目次(新着)
論文・エッセイ
-
総説
鈴木尚の人類学
-
総説
金関丈夫・その軌跡
-
総説
人生の達人:藤田尚男
-
総説
好奇心の人 藤田恒夫
-
総説
小川鼎三:経歴と業績
-
総説
三木成夫の解剖学,哲学,芸術性
-
総説
幕末志士たちの解剖学講義「長崎精得館受業生十三士」古写真の謎解き
-
総説
解剖学用語(ラテン語)について
-
総説
明治後期の解剖学教育-魯迅と藤野先生の周辺
-
解説
「珍翫鼠育艸(ちんがんそだてくさ)」全訳
-
総説
解剖学という基礎
-
総説
肝星細胞の発見者 カール・クッパーの生涯
日本解剖学会 奨励賞受賞者紹介
2023年度受賞
-
末梢感覚神経系の機能実現・維持に関するグリア細胞の形態学的解析
-
環境要因による脳組織恒常性破綻の微細組織学的機序解明
-
レポーターiPS 細胞を用いた神経細胞サブタイプ特異的なミトコンドリアの機能・形態学的研究
2022年度受賞